なんでもQ&Aの一般公開、大変有り難く思っております。
早速ですが、「Q&Aフォーラム(2009年10月~2013年4月)」を拝見しても分からなかったので質問させていただきます。
公益法人へ移行して以来、初めて事業の変更をすることになりました。
変更の内容が公益事業の一部廃止でしたので、事前に行政庁と協議をし先日変更認定申請を行いました。
事業計画及び予算は理事会の決議を受け、変更認定申請にも議事録と併せて添付しております。
質問としては、次の2点となります。
1 変更の審査の状況によっては、認定が4月1日以降になることもあると思います。
4月1日から認定を受けるまでの間、費用の支出や会計処理などについて何らかの制限を受けるのでしょうか。
2 今回の変更は事業の一部廃止ですので、認定が4月1日以降になっても実際は事業への影響はないと思いますが、
いかがでしょうか。どうかご存知の方のアドバイスをお願いいたします。