非営利型の一般財団法人です。
収益事業を行っていないため、実施事業会計と法人会計のみです。
実施事業会計を赤字にするため、資金を多く使っているため、運転資金が不足しているので、
寄付を募りたいと思っています(寄付をしてくれる予定の法人があります)。
公益財団法人の場合には、使途の定めがない寄付については、50%を公益目的事業会計の寄付金とすべきという定めがあったと思いますが、一般財団法人の場合には、使途を運転資金(法人運営のため)とした場合、全額を法人会計の寄付金収入にしてよいでしょうか。
事業として1つしかしていません。法人の運営といっても、その事業をしているだけの法人ですので、実施事業会計の収入にもすべきとなってしまうでしょうか。
法人会計だけの収入となるような寄付を募りたいのであれば、どのような目的にしたらよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。