お世話になります。
当財団の監事はA氏、B氏の2名(定款:2名以内)おります。
A氏が体調不良で会計監査(支出計画実施報告書の監査含む)を欠席しB氏のみが監査を行う予定です。
この場合、監査報告書への署名は、B氏1名のみでよいと理解しています。
①監査の後日、決算理事会を行いますが、この決算理事会にA氏のみ出席し(A氏は監査報告書に署名していないが)B氏は欠席した場合、
A氏が監査報告することになるのでしょうか?(A氏は監査報告書に署名していないので不自然に思うのですが・・どのように報告すればよいのでしょうか)
②また、決算理事会にB氏が欠席した場合、また万が一A氏も欠席した場合は、決算理事会での監査報告は誰が行えばよいのでしょうか?
③定款で理事会の議事録署名は、出席した会長及び監事としていますので、監事が2名とも欠席の場合は、会長のみの署名で、成立すると
理解してよろしいのでしょうか?
お忙しいところ恐縮です。
早急に回答いただきたくお願い申しあげます。