一般社団法人として登録されているスポーツ団体についてです。
こちらの団体の役員は4名で構成されており、そのうち、2名は同じ会社、3名は関連スポーツの事業者です。もう1名は関連業界に務めておりません。
具体的に関連事業を説明します:
- 一社は、施設運営の企業であり、そちらの企業の代表取締役と一社員が役員として座っています
- 一社は、関連スポーツのコーチ派遣・教育の企業であり、代表取締役が役員として座っています
この度、こちらの団体が日本代表における選手選考において、年度の大会結果・実績を考慮せず、自社の社員を代表選手に選抜をするなど、自社のマーケティングへの活用のためと思われる行為をした場合、
質問1)一般社団法人法の第84条による利益相反取引とみなされますでしょうか。
質問2)上記スポーツ団体の構成についても、利益相反の観点から、問題点はありますか。
何卒よろしくお願い致します。